豆は「しあわせ」のタネである

アーカイブ:2020年 12月

お家カレーに豆/黒千石

豆使いの入門に 豆を使い始めのビギナーさんにおすすめするのがカレーです。 「流行りのキーマカレーやスープカレーではなく、まずは自分の家のカレーに豆を加えてください。豆は何でもいいです。大抵の豆はハズレませんから」と。 大豆、ひよこ豆、…

記事を読む

甘くない豆のパンを作りたい(1)

パン作りは苦手だから だいぶ前から気づいてるのですが、私はパン作りが苦手です。書いてある通りにやってるのに、ちっとも膨らまない。フワフワしない。なんか苦手。だから、仕事で作らないといけない時しか作らなくなりました。 でも、豆のパンを作り…

記事を読む

事八日のお事汁

12月8日は御事始めの日 12月8日は、コトノカミ(年神様)をお迎えするために年越しの神事を始める日として「御事始め」「事八日」と呼ばれます。私の住む京都では事始めは12月13日ですが、予告的に関東スタイルで本日8日に「お事汁」を作りまし…

記事を読む

2020年師走のみそ仕込

半年先を楽しみに、今から みその仕込をしました。12月初旬に仕込んだ味噌が、程よく食べ頃になるのは来年6月初め頃。半年の熟成期間を経て、おいしい味噌が完成します。 今回の仕込には、山形県鶴岡市の治五左衛門さんの秘伝豆を使いました。 …

記事を読む

ピーナッツお赤飯(炊きおこわ)

12月1日も「赤飯の日」 あっと言う間に、師走が始まりました。毎月1日と15日は「赤飯の日」と言い続けて、今年ももう今日と12月15日を残すのみになってしまいました。 1日、15日と言わず、今年もたくさんお赤飯を作りました。 12…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー