水ようかんを作りました
本来は、こし餡で作ります
水ようかんを作ったこと、ありますか?
アンコと水と寒天を使って、実はご家庭でも手軽に作ることができます。
「あん」のことで日頃からお世話になっている中村製餡所のホームページには、水ようかんの作り方レシピが掲載されています。そのレシピを参考に、自分でも作ってみました。
私が使ったあんこは、あずきフェスタ関連の粒残しのあずき餡です。
そうしたら、熱アツを冷ましているうちに粒あん成分が沈殿し、上半分くらいが上澄みになって、下のほうは小倉羊羹のような感じです。
ま、これはこれで美味しいのですが、イメージしたのは福井スタイルの「コタツに入って食べる水ようかん」。ひんやり、つるッとした喉ごしの、表面が鏡のように写りこむ水ようかんでした。
いいんです。この水ようかんも、おいしいし‥‥
2層に味が分かれていることで食べ飽きないし‥‥
と、自分を擁護したりして‥‥
そろそろ、水ようかんが美味しくなる季節ですね。
皆さまのご家庭でも、中村製餡所レシピを参考に作ってみられませんか。手抜きして、私は糸寒天の代わりに粉寒天を使いました。(^^)
この記事へのコメントはありません。