国際マメ年 ポスター掲示協力店(18)PIANO
奈良・大和西大寺イタリアンの店 PIANO
「店長、こんにちは。国際マメ年のポスター、PIANO にも貼っていただけませんか? ゴシップとか風神奈良店とかにも貼っていただいているんで‥‥ お願いします!」
「あ、わかりました。どこに貼ります?」
「はい。できるだけ目立つとこがいいです」という、ざっくばらんなお願いだけで話しが通るステキなお店です。店の入口、自動ドアが開いて直ぐのレジカウンター下に貼ってくださいました。
こちらは私が普段から豆の仕事でお世話になっている店で、「2016 国際マメ年」のことも去年からご理解、応援していただいています。
そして、ただいま計画中の「6/5 豆イベント」会場でもあります。
店は、近鉄の大和西大寺駅 北口から徒歩1分のサンワシティビルにあります。B1だけど、外からのあかりが入る明るい客席と、雰囲気ある席、そしてテラス席も使えます。(^^)
cucina+oven PIANO TEL 0742-36-5616
奈良市西大寺東町2-1-63 サンワシティ西大寺B1F 駐車場は共用で50台分あり
豆イベントの会場に選んだ理由
いちばんの理由は総料理長はじめ、この店・PIANO のスタッフさん達と2年近く一緒に豆のことに取り組んできたから。
そして、店内の広さと明るさ。駅近なこと。
こちらは入って左側のテーブル席。奥の厨房で料理する姿が見えます。
壁に市松に並ぶ額のところを使って、豆の写真展をしたいと思っています。
こちらのスペースで、豆料理のデモンストレーションや豆のクイズ選手権をやろうかと考えています。テーブル席ですと30人以上は座れます。
ここは入ってすぐのビュッフェ料理やドリンクが並ぶあたり。
いつものランチタイムっぽく提供するのか、別の流れにするのかは、これから相談です。
ふだんのランチと同価格くらいで、豆料理をたくさん食べていただけるようにと考え中です。
メニュー、レシピはK総料理長とM店長、H社長と相談しながら決めていきます。
こちらは入って右側のスペース。カップルやご家族連れ、年配のご夫婦がにこやかに食事をとられる光景を、いつもほほ笑ましく見ています。
皆さんも、この席に座ってください。
店の仕切りの外に見えているのがテラス席。1階から階段で降りてくると、映画のヒロインになったみたいですよ。
写っていないところも含めると30〜40人くらい入れそうです。ということで、今回のイベントの集客目標を50〜100人とイメージしています。6月5日(日)11:00〜 、どうぞ、ご参加ください。(^^)
2016 国際マメ年のポスター
FAO(国際連合食糧農業機関)で作成された「2016 国際マメ年」のポスターを、当事務所でもお預かりしています。掲示協力してくださる方がおられましたら、コメント欄よりご連絡ください。
寸法 縦80センチ×横35センチ
国際マメ年とは、2013年に国連総会で決まった国際年の2016年版です。本年は、国連が「豆類(Pulses)」をクローズアップしてピーアールし、消費や栽培、貿易等において啓蒙活動を行っておられます。
わかりやすく言うと、国連が「世界中の皆さん、豆はカラダに良いからもっと食べましょうね〜♪」と推進しておられるという話です。よって、日頃から豆ラブな私は、ご縁のある皆さま方にお声かけしながら、「2016 国際マメ年」を全力で応援しています。
このポスターが全国あちこちで見られ、豆に興味を抱く人がちょっとずつ増えていくことを願いながら、日々豆のことで動いています。
6月5日(日)の豆イベントについて、Facebookにも投稿を始めました。よろしくお願い致します。 のどか
突然のメールで失礼致します。
私は食品メーカーのニチレイフーズの春日井と申します。
弊社は毎年春、秋に新商品発売するのですが、今春の新商品として「豆」を使用した商品を発売しています。
「今年は、国際まめ年」ということで、それに合わせてスーパーの惣菜売場に豆を使った商品を紹介させて頂いているのですが、「国際まめ年?」と正直反応が鈍いのが現状です。
そこで、手作り的なものではなく公的なポスターがあれば説得力も出てもっと反応がよくなるのではないかと思い、何かないかネットで探していたところ、このコメント出会った次第です。
使用方法としては、惣菜売場で「豆フェア」なるものを実施した際にそのポスターを店頭に掲載したいと考えています。
私の担当エリアをしては東北6県とはなります。すべてのスーパーさんには直接商談はできませんが大体のチェーン様には案内出来る体制にはなっています。
使用方法としては、上記に述べたようにと考えておりますが、このような使用方法で
ポスターを頂くことは可能でしょうか。
厚かましいお願いとは思いますが、何卒宜しくお願い致します。
株式会社ニチレイフーズ
東北支社 惣菜グループ
春日井 利明
TEL:022-711-2105
FAX:022-711-2183
携帯:090-7820-1285
〒980-8486 仙台市青葉区立町27-21 橋本ビルヂング4F
春日井さま この度はブログへのコメントをありがとうございます。
「2016 国際マメ年」のポスターが全国に貼られて、実際に台所に立つ方々に関心をもっていただけたら何よりだと思います。
微力ではございますが、私にできることは応援させていただきます。
北海道に次ぐ豆の産地である東北で、豆フェアのご成功とご盛況を願っております。