ケンミンSHOWの「いとこ煮」に挑戦
1本のSMSメッセージ
2月末、友人から届いたメッセージ、「今夜9時からの秘密のケンミンSHOWはオススメです。あんこグルメ大特集、私も興味があるので楽しみです」
後日、録画したケンミンSHOWを視ました。その中で、気になったのが2つ。
一つは山形県庄内の「いとこ煮」、こちらはたっぷりの小豆ともち米で作る甘い食べ物。
もう一つは、神戸トミーズさんの「あん食」、あんこを練り込んだ食パンの1斤(ハーフ?)です。
どっちも食べてみたいなぁ‥‥
「いとこ煮」を作ろう!
いとこ煮の多くは、南瓜と小豆の炊き合わせです。ほかの野菜を合わせることもあるそうですが、私はほかを知りませんでした。サツマイモと小豆でも、おいしいでしょうね。
で、米どころ庄内では北前船で潤っていたこともあり、野菜ではなくお米と小豆を合わせてお砂糖も加え、甘〜いいとこ煮を作ったそうな。その名残りで今も、庄内の暮らしには当たり前に小豆とお米(餅米)のいとこ煮が登場するそうです。
テレビの見よう見真似で、自分で作ってみることに‥‥
でき上がりは、温かいときは特に、おやつごはんの感覚でした。
冷たくなってからは‥‥ やわすぎるのかなぁ? ほんのり甘くてベチョベチョです。おいしいのかなぁ? どうなんでしょう?
庄内では大量に作って何日も食べ続けると言われていましたが、砂糖が入っているにせよ、この水分量でいくとカビがきそうです。う〜ん。かなり、だいぶ甘くするのでしょうか? 私は甘すぎるの苦手で、砂糖を抑えめにしました。本音はもっと少なくてもいいかな? の印象です。
しかし、歯に問題のある実家の母などには向いている食べ物のように思います。甘いし、やわらかいし、小豆は便秘や冷え性に良いと聞くし‥‥
分量メモ
ケンミンSHOWのように炊飯器で作りました。おかゆモードで炊飯したから、ヤワヤワだったのかも?
初回作の出来上りは改善の余地大の気がします。次回のために分量をメモしておきます。
・小豆 1/2カップ ⇒ 次は1カップに増量
・もち米 1合
・砂糖(きび糖を使いました)大さじ3
⇒次回は大さじ4〜5くらい?
・塩 小さじ1/2
・水 たっぷり
この記事へのコメントはありません。