豆は「しあわせ」のタネである

黒豆きな粉のシュトーレン

クリスマス・カウントダウンのスイーツ

パン教室でシュトーレンの作り方を習いました。マンツーウーマンで教わっていますから、先生は私専用のレシピを用意してくださっていました。豆のシュトーレンです。

先生との事前打ち合わせで、私は黒豆の甘煮を作って持参しました。

今回使ったのは、京都府伊根町のR3年1月収穫の黒大豆です。天野ご住職、ありがとうございます!

次回のための分量おぼえ書き

・黒大豆 1/2カップ

・グラニュー糖 80g+60g → 砂糖をグラニュー糖から上白糖に変え、分量を100g+追い砂糖40gに変更、塩を3つまみほど加える

 

黒豆入りのシュトーレンを作りました

黒豆甘煮の出来が65点くらいの気がしたけど、先生から「大丈夫!」のお声をいただき、食材に採用。

その他の材料は手製の求肥、くるみ、柚子ピール、ベースとなる生地の材料+きな粉、粉糖など。

柚子は「甘納豆 かわむら」さんで買ったもの。

 

パン教室で習う内村先生のシュトーレン。今回も楽しいレッスンでした。

出来上がりは、こちら。

 

シュトーレン作り 注意事項

これは今後、私が作る時のためのおぼえ書きです。今月、来月作ったら、おそらく来年の11月頃まで作らないと思うので・・・

・シュトーレンは何日もかけて食べ続けるものだから、雑菌が入らないように調理用の薄手袋を着けて作ること。

・香辛料やお酒は本来、臭み消しの目的で使われるものだから、必ずしも入れる必要はない。

・オーブンに入れる前に、生地上部にフォークで空気の抜け穴を開ける。あとでバターも沁み込みやすくなる。

・包装はラップで二重に、その上からアルミホイルで包む。

・焼き上がりに溶かしバターをたっぷり吸わせる。

・溶かしバターの後にまぶす粉糖は、コーンスターチが入らないものを選ぶほうがおいしい。

・常温に冷まして冷蔵庫に1晩寝かせて以降に味わう。冷凍庫に入れたら、冷凍庫から出して冷蔵保存1ヶ月くらいが賞味期限。

・販売する際の売価の目安は、フルサイズ 3,800円、ハーフ2,000円ほど 税別? ラッピングによっても変わる

 

おさらい

豆のシュトーレン・マスターを目指し、習った翌日に自分ひとりで作ってみました。

黒豆甘煮が没になった時の用心で持参した食材を使いました。

豪華材料:たねやさんの「栗月下」、甘納豆かわむらさんの「白花美人」「大浜の緑豆」「七尾の河内豆」「とら豆」、くるみ、自家製の求肥

迷いながら、つまずきながらの出来上がりはこちら。

甘納豆をつぶしたくなくて押さえがあまかったのか、穴ぼこが・・・

先生と作ったシュトーレンの断面は、こんなに▼キレイでした。

だって、素人やもん。まだまだね。

売り物ではないから、原価を考えず好きなものを詰めています。近々、あと2回くらい作ってみます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 9月
« 8月   10月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー