豆乳とうふパンを作ってみました
とうふ+豆乳でもっちり食感に
これまで何回か作った「とうふを練り込んだパン」、ふんわりもっちりとした食感が特徴です。しかし、自分で言わないとおおかたの人はとうふが入っていることに気づきません。
それは、とうふ白玉と似ています。食感は確実に違うのだけど、味がわかりにくいのです。いや、パン通、白玉通、とうふ通にはわかるのかも・・・?
手ごねのパン作りは昨年師走から取り組んでいます。もっか、パン教室に通いながらレッスン&復習で基本を習得中です。
おぼえ書き
パン教室で教わったことを応用して、自己流でいろいろやってます。
今日のパン、そこそこ良くできたかなと思います。次のためにメモ
・強力粉 200g
・薄力粉 30g
・とうふ 150g 京とうふを使いました
・無調整豆乳 50g
・砂糖 10g てんさい糖を使いました
・無塩バター 10g
・ドライイースト 4g
・塩 4g
・レモン果汁 2振り
・だだちゃ豆 32粒 早生白山だだちゃ豆を使いました
一次発酵の後に生地を約半分に。
だだちゃ豆の丸パン(生地約60g+だだちゃ豆8粒)4個
ロールパン(生地約70g)3個になりました。
焼き時間 だだちゃ豆パン 180℃予熱後、中段 上火・下火・スチーム 13分
ロールパン 180℃予熱後、中段 上火・下火・スチーム 12分 仕上げにハケで溶かしバターを塗りました。
うん。ええかも・・・
作り始めたのが9時過ぎだったから、朝ごはんに間に合わず・・・ 朝ごはんみたいな昼ごはんになりました😃
この記事へのコメントはありません。