豆は「しあわせ」のタネである

アーカイブ:2020年 7月

兵庫県神崎郡神河産「丹波大納言」

いただきものの丹波大納言 大納言とは、小豆の仲間でサイズが大きなもの、長辺が5.5ミリ以上あるものを「大納言」と呼びます。 大納言にもいろいろありまして、北海道産の「アカネダイナゴン」や「とよみ大納言」、兵庫県の「丹波大納言」「春日大納…

記事を読む

ミネラル栽培枝豆「豆王」を味わう

今シーズも「豆王」が気になります 昨年食べて印象に残っている枝豆のひとつ、「豆王」を大丸 京都店で見つけました。 ほかにもブランド枝豆が並んでいて、どっちにしようか迷っていたら、通りがかりのおじちゃんから「こっちが、ウマイよ」と豆王を薦…

記事を読む

清涼寺(嵯峨釈迦堂)と嵯峨豆腐 森嘉

森嘉さんへ寄り道 日曜日、清涼寺に写経をしに行きました。嵯峨豆腐 森嘉さんに伺う度に、写経の案内看板が気になっていたので、今回は写経を終えた帰りに森嘉さんに立ち寄った感じです。 今にも降り出しそうなお昼前、店の前には2組の先客がおら…

記事を読む

[治五左衛門のだだちゃ豆]黒丸

8月8日は「だだちゃ豆の日」 昨日も書いたけど、だだちゃ豆の日が近づいています。 だだちゃ豆の日に、みんなでだだちゃ豆を食べるようなこと、したいなぁ〜。 山形県鶴岡市から「治五左衛門」のだだちゃ豆を取り寄せしたとき、十五代目が私の枝豆…

記事を読む

[治五左衛門のだだちゃ豆]小真木だだちゃ

8月8日は「だだちゃ豆の日」 8月にはまだ少し早いのですが、予告です。8月8日、だだちゃ豆を食べましょう! 昨年9月、山形県鶴岡市へだだちゃ豆農家さんに会いに行きました。そのとき知ったのが「だだちゃ豆の日」です。2粒豆の膨らんだ莢の姿が…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー