豆は「しあわせ」のタネである

ファミマの「大豆ミート使用」 トルティーヤ・担担春雨スープ

久々のコンビニフーズ

過日のテレビ番組「カンブリア宮殿」で視た大豆ミートが気になって、とりあえず身近に購入できるところから。ファミマを2軒ハシゴしました。

放送日翌日の昼過ぎ、北区のファミマで大豆ミート商品は完売していました。

夕方、上京区のファミマで「大豆ミート使用」と書かれた商品を3品見つけました。

トルティーヤと担担春雨スープ、ジャージャー麺が売られていました。試しに2品を買ってみました。

2種類のトルティーヤ(大豆ミート使用)税込398円

胡麻香る! 担担春雨スープ(大豆ミート使用)税込398円

 

2種類のトルティーヤ

左の2つは「タルタルチキン風」、右2つが「スパイシータコスミート風」

大豆ミートに関して言えば、「よく出来てるなぁ」と思いました。テレビでもやっていたように、チキンであれば顕微鏡で見た鶏肉の繊維と、大豆ミートの繊維が同じようになるよう調整しているというようなシーンが思い浮かびました。

食感が果てしなく等しいのです。5〜6年前だったか、初めて食べた頃の大豆ミートとは大違い。

タコスミートは豚ひき肉のイメージだと思うのですが、こちらも違和感なくタコスミートの印象を受けました。

大豆ミートの使い方として、濃い味付けにすることで尚、カムフラージュできているような気がしました。

このトルティーヤが美味しいか否か、好きか嫌いかは個人差があるでしょう。本物の肉か、大豆ミートかという問題ではなく、トルティーヤという食べ物が好きか、嫌いかという問題でしょうか。

 

担担春雨スープ

お母さん食堂、これくらいの価格で多すぎないポーション、よく考えられているなと思いました。

500Wで3分のレンジアップ、約400円とは‥‥ 世の多くの人は、こんなに手軽に食事をしてるんだな、と。大豆ミートうんぬんより先に、コンビニ食を買う機会が無い私には、そちらのほうが思うところがありました。

大豆ミートは、これも本物の肉か大豆ミートか、というようなことは気になりません。パッケージに(大豆ミート使用)の表示が無ければ、分かる人はほとんどいないのでは?

と思いながら表示シールを見ていたら、「大豆・鶏肉・豚肉」の表示あり。大豆ミートに、鶏ひき肉と豚ひき肉も混ぜてるの?

材料 第一表示の「スープゼラチン」と書かれたゼラチンは、豚由来のゼラチンでしょうか? と、こんなことを考えながら食べる人は、お母さん食堂を買わないのかも‥‥

「辛みの苦手な方は注意してお召し上がりください」と、シールに小さく書かれていました。食べ終えて数時間、舌と喉に担担春雨スープの味が残りました。

数年前に、大豆ミートの唐揚げを使った料理を作り、豚肉・鶏肉・魚介類を食べない人に「これ、鶏じゃないから。大豆だから大丈夫」と食べてもらったことがあります。アレルギーのブツブツこそ出なかったけど、「好きじゃない、苦手、ゴメン」と言われて凹みました。

鶏肉がダメという人は、食感も含めてダメなようで、大豆ミートが限りなく鶏肉に似てるとしたら、それもNGなのだと知ってショックでした。この先、大豆ミートを必要とする人って、どんな人なのでしょう?

宗教的理由で肉が食べられない人、ヴィーガン食の人‥‥?

カロリーを気にする人用だとしたら、あんなに濃い味付けにはしないだろうし‥‥

コンビニさんではない大豆ミートの食べ物も、もう少し勉強してみようと思いました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー