豆は「しあわせ」のタネである

枝豆ナイト 大盛況✨

7/21と22の2日間「枝豆ナイト」イベントを主催しました

みんなと一緒に、おいしい枝豆を食べたい。

枝豆と豆腐は親戚みたいなものだから、お世話になっている豆腐屋さんに相談してみよう。

と企画した「豆腐工房うえ田 御所南店」をお借りしてのイベント、2ヶ月がかりで無事に開催することができました。

2日間あわせて42名様にご参加いただき、皆さまと枝豆を囲むことができました。

京都・滋賀・大阪・丹波篠山・愛知県などからお集まりいただき、年齢層は4歳〜60代がご参加くださいました。金曜日は女性が多く、土曜日は男性が多かったです。

皆さまにお召し上がりいただいたのは、

・うえ田 ゆず絹こし(とうふ)

・沼田 天狗印枝豆「神緑」(冷)

・沼田 天狗印枝豆「みりょく」温→常温→冷

・丹波篠山「デカンショ豆」温→常温→冷

・アテ枝豆「蒼空の酒かす枝豆」

・飲めない方用「刻み生姜入り ゆしどうふ枝豆」

・好みの枝豆をお好きなだけ加える「上田の絹あげと賀茂茄子の冷や汁」

・クミン塩と粉チーズたっぷりのロースト枝豆

 

デモンストレーションでは、

・枝豆のおいしい調理法 洗い方、前塩、蒸し茹で・冷まし方

・沼田 塩野社長より学んだ「枝豆は温度管理が大切」なこと

・鶴岡 ベッダシチリア 古門シェフに学んだ「クミン塩」でいただく枝豆 調理法

・丹波篠山「デカンショ豆」の枝豆狩り紹介

・枝豆は豆腐と同じように低温で扱って欲しい

などをお伝えしました。

 

 

ご参加ありがとうございました

金曜夜は初めてのことであたふたしましたが、土曜夜は前日よりスムーズにできたのではないかと思います。

皆さまから嬉しいメッセージ、お写真、動画などをたくさんいただきました。

・枝豆美味しかったですー! 調理法いろいろ、また教えてください!!(Nさん)

・新たな枝豆 みりょく豆、神緑豆、旨みがあってとてもおいしかったです。楽しい企画ありがとうございました。(Yさん)

・2日間おつかれさまでした。枝豆おいしかったです。(Mちゃん)

・デカンショ豆初めて食べましたが、甘さが違っていました。一工夫アレンジ、冷や汁、酒カス、クミンシードと粉チーズなど、アレンジで味変すると、また違う高級なおつまみになりますね。家でもやってみます。(Oさん)

・お店の厚揚げとお豆腐も本当に美味しくて、よいお店をご紹介いただきありがとうございます。また伺いたいです。(H子さん)

・のどかさんの枝豆グリーン色のパンツと丹波たぶち農場の田渕専務のTシャツのグリーンがナイス👍コーディネートでした。(偶然です💦) 枝豆ナイト盛会でしたね。参加させていただき、ありがとうございました。(I子さま)

・友人も喜んでいました。枝豆、作ってみます。ごしごしや、冷蔵も勉強になりました。(Yちゃん)

・息子は直向きに枝豆に向き合ってました。ツーショットまたの機会に(Uさん)

そのほか、たくさんのメッセージをありがとうございました。SNSでご紹介くださった方々、ありがとうございました。

 

 

この度、会場を使わせていただき、商品提供や設営、準備、進行、その他多大なご協力をいただきました上田とうふ 上田社長、川端ゆりさま、豆腐工房うえ田 川端店長、スタッフの皆さまに心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

上田とうふの皆々さまのご協力のおかげで、枝豆ナイト2日間を開催することができました。

上田とうふ株式会社 京都市西京区大原野小塩町15 https://uedatofu.com/

豆腐工房うえ田 御所南店 京都市中京区富小路通二条上る晴明町668-3 https://uedatofu.com/shop/

関連記事

コメント

    • ara
    • 2023年 7月 24日

    枝付黒枝豆をのどかさんの調理法で試してみました。
    黒枝豆も同じ調理法でいいですか?

    それと、今回感じたのは、
    ドレスコードが枝豆っぽい色っていうのも楽しそうですね。
    緑の服の方多い!!
    浴衣もとてもステキ!!!

    これからの夏はたくさん枝豆を食べたいです。
    そんなきっかけをいただいたことに感謝です。

      • Nodoka
      • 2023年 7月 26日

      ara さま 枝豆ナイトにご参加くださり、ありがとうございました。
      枝付き黒枝豆は、枝からサヤを落とすとき、少しサヤの内側よりを切ると、両端チョンチョンの片方が切れていいですよ。
      あとは、この前の流れでやってみてください。

      緑色、浴衣、枝豆を食べるとき、 ara さまも、お試しください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー