menu

豆は「しあわせ」のタネである

EAT WELL “BEAN”ING キャンペーン

企画発表会に参加させていただいた時のことをずっと書きたかったのだけど、自分が喋ってる写真を撮れなくて、今日やっと入手できたので書き始めました。South65の編集長さん、ありがとうございます! 2月10日より始まりました 「世界マメの日」から始まったZENBさんの EAT WEL…

記事を読む

豆とチョコの Sweet な組み合わせ

バレンタインの頃に・・・ 今年もたくさんいただいたり、買ったり、作ったりしたバレンタイン・スイーツ。記録しておかないと、消えちゃいそうなので・・・ 種や属は違うけど、カカオ豆が原料のチョコも「豆」つながりでこの時期だけ、豆の仲間と致します。 まずは、敬意を込めていただき物から。 ▲ 原産…

記事を読む

第4回「世界マメの日」

「世界マメの日」とは World Pulses Day ,10 February 毎年2月10日は「世界マメの日」。2019年から始まり、今年は4回目の「世界マメの日」です。 始まりは・・・ 2016年は国連が定める「国際マメ年」でした。その盛り上がりを受けて、雑穀輸入協議会や日本豆類協…

記事を読む

ZENBヌードルとマメロニで試作

黄えんどう豆100%の真実 ここ1〜2週間くらい小豆、大豆、黄えんどう豆、白えんどう豆に加え、「ZENBヌードル」と「マメロニ」を使っての試作を続けています。 試作と言うか、いちいち重さを計って実験のような感覚です。頭が混乱して消えないうちに整理整頓。 今朝の実験で、ZENBヌードルを改めて見…

記事を読む

節分に豆マメしく

神社でいただいたお弁当 「福は〜内、福は〜内!」護王神社の節分祭に参列させていただきました。式典の中で、宮司さんが四方に豆をまかれ、放射の儀も行われ、しかし、一般向けの豆まき神事は今年も開催できず・・・ 事あるごとに「来年こそ」と思いますが、豆まき人は尚更です。神社の拝殿に上がらせていただき、一…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー