menu

豆は「しあわせ」のタネである

6月5日、豆を思う

あれから5年・・・ 「2016 国際マメ年」の6月5日、私は前日から奈良にいました。『 Let's  enjoy beans!』とタイトルを掲げた豆の祭典を行うためでした。 初めての自主企画に3ヶ月近くかけて、70数名のお客さまをお迎えすることができました。豆料理のフルコースを味わっていただ…

記事を読む

豆パンおさらい

パン教室で習ったことは パン教室に通っています。 いつも先生と作るパンは上々の出来で、それが自作オンリーのパンでないことはわかっていて、自分ひとりで同じには出来上がらないことも気付いています。 だから、おさらいが必要。 手順や注意事項を忘れる前に、できれば1週間以内に再現してみる。 そうす…

記事を読む

【鹿児島県産】大場さんの枝豆 2103

マルワカファームのレンジアップ用枝豆 昨年、一昨年も味わった見覚えのあるパッケージ。 鹿児島県のマルワカファーム「大場さんの枝豆」。堀川丸太町のイズミヤで買いました。 200g入り 298円+税 昨年は6月中旬(248円+税)に味わい、一昨年(198円+税)は6月下旬に味わっています。時…

記事を読む

【京都市上京区】OAS i のランチに豆あり

自転車サイズの京都ぐらし 大徳寺の近くで用事を済ませた帰り、ゆるゆると自転車で通る道すがら気になるお店を見つけました。電車やバス、クルマで移動すると見落としてしまうステキなスポットを、自転車移動でよく見つけるのです。 「豚肉とインゲン豆の煮込み」だったか、文字が見えたけど、おなかに余裕がなくて見…

記事を読む

「豆なデニッシュ」を習う

豆パン・レッスン継続中 ブログの更新がまばらなのは、パン作りのおさらいと実験をしてるから。元気にしています、ご安心ください。 週末、内村先生と作ったのは、豆を入れたデニッシュ。冷やした生地にバターを折り込んで具材を巻くタイプのデニッシュでした。クロワッサンと同じ生地のパンです。 今回使った具材…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー