豆は「しあわせ」のタネである

お坊さまと豆撮影

凛17号の制作ススム

IMG_20160523_135359 のコピー IMG_20160523_140817

曹洞宗の新しく移転された教化センターで、小冊子「凛」の次号撮影の立合いをして来ました。ビルの7階で下界の様子をうかがいながら、お坊さまと豆写真を撮っていると、なんだか雲の上にでもいる気分。

豆は、亀岡のファーマーズマーケットで今朝、お坊さまが買って来てくださったもの。朝穫りのやさい豆は、ホント、私がこの辺で買うのとは違って、見違えるようにイキイキしています(^^)

 

お坊さまの横で、私もブログ用のスナップ写真を撮りました。

IMG_20160523_140638 IMG_20160523_131503

左は「備中だるまささげ」、右は岐阜県の枝豆です。

ほかにも青えんどう大豆大納言ツタンカーメンのえんどう豆、乾燥のそら豆などと、

やさい豆のそら豆やさい豆のえんどう豆などを撮りました。

お坊さまの写真はさすが、なかなかの腕前です。

 

私も特集の原稿をがんばります。伝えたいことが多すぎて、字余りな感じ。

あってもなくてもよいものは、無いほうがいい。

削って削って、キレのあるページにしなくては‥‥

 

IMG_20160523_130146 のコピー

そら豆のお皿にグリーンピースを置いてみました。ふかふかのベッド、適度な湿りがあって豆たちは、寝ごこち良さそうです(^^)

 

凛17号は、7月初旬完成予定で進んでいます。

皆さまのお近くで、手にしてください。設置協力先はコチラ

IMG_20160327_132624

毎号、定期的に入手したい方はコチラから(無料で送っていただけます)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 9月
« 8月   10月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー