豆は「しあわせ」のタネである

豆類時報113号に、とらや工房の取材原稿が掲載されました

御殿場にある「とらや」のグループ会社

10月は新幹線で2回も静岡県に行きました。そのうちの1回が、御殿場にある『とらや工房』さん。そう、あの「虎屋 和菓子と歩んだ五百年」の虎屋さんの別ブランドのお店です。

緑がいっぱいの閑静な竹林の奥にある工房は、そこまで畏まらずに素朴なスタンスで和菓子がいただけるスペース。池があって、ちょろちょろと水音がして、鳥が鳴いてて、虫の声もして・・・ 和菓子の桃源郷みたいなところでした。

原稿はこちらからダウンロードして読んでいただけます。

豆類時報113 とらや工房

 

全7ページ、5,000文字強 けっこう読みごたえアリマス

 

とらや工房

ほんと、エエところやねん。また、行きたいです。

新幹線は、京都からですと浜松まで「のぞみ」に乗って、「こだま」に乗り換え三島駅まで。そこから在来線で沼津に行って、乗り換えて御殿場駅に向かいます。そこから先は、徒歩33分くらい・・・ タクシーですね。

新幹線代払っても、タクシーに乗っても、年に1回くらいは訪れたいところです。

東京の人は新宿からロマンスカーで行くみたいです。

取材でお世話になった野田課長は、「ダウンジャケット着て雪景色を見ながら味わうお汁粉が最高だ」と言うておられました。

お汁粉という名前だけど、濃厚ですねん。お餅の焦げ目が甘い甘いとろみに絶妙に合うのです。

はー。また食べたいわ〜

 

東京のS家さ〜ん、ご一緒してくださいね〜!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 9月
« 8月   10月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー