伊勢名物 虎屋ういろ
虎屋のグループ会社?
10月に取材でお世話になった御殿場の『とらや工房』以来、インスタの画面に頻繁に登場するようになった『虎屋ういろ』、なんだかお洒落な雰囲気のういろうで、同じフォントで「虎屋」の文字が付くものだから、もしかしてグループ会社? と気になりました。
気になって調べてみたら三重県伊勢の会社さんで、おそらく京都発祥の『虎屋』さんとは別会社のようです。
三重県内および名古屋や岐阜、東京にも多数テナント出店されています。創業100年を超える伊勢名物、「外郎」でも「ういろう」でもなく、「ういろ」屋さん。
商品のお写真を見るに、キューブ型のポップなういろを愛らしく感じました。
催事出店の川西阪急へ
インスタの催事出店情報を切り抜いて、行けるタイミングをはかっていました。そして、大阪出張のある日、川西阪急へ虎屋ういろを買うためだけに、回り道して立ち寄りました。
川西は阪急でもJRでも、行きやすいエリアでした。
19時前、既に完売した商品も・・・
説明を読みながら、「星屑ういろ」と「虎虎焼 はちみつ風味」を購入しました。
「ういろう」って、こんなにおいしかった?
「星屑ういろ」税込750円
ういろは、こんな感じで阪急の包装紙で包まれていました。
日持ちは、買った翌日まで。ぷにゅぷにゅとした「ういろ」は、思ったより甘さ控えめでした。もっとドギツイ甘さをイメージしていたので、すいすい食べられました。
子どもの頃に食べたういろうの記憶とは、大違い。
波照間島の黒糖や星屑に散らした刻み栗の風味・・・ 好きでした。黒文字で切るのに少し力が必要で、その弾力が食べるテンションを上げてくれました。
星屑ういろ、おいしい!
また、買おう
もう一つ買った虎虎焼は、友人宅への手みやげに。ちびっ子と3人で食べました。
虎の形のベビーカステラ、といった印象でした。大人たちは嬉しく味わったけど、子どもはあまりピンとこないみたいでした。素朴なおいしさです。
虎屋ういろ、私には初めてだったけど、三重県エリアの方々には一般的なのだと思います。ネット販売もされているようです。
伊勢名物 虎屋ういろ、今回は完売していた柚子味を含め、定番の「虎ういろ」「よもぎういろ」、春限定「ホワイトチョコういろ」「桜餅ういろ」、夏限定「スイカういろ」「紫陽花ういろ」、秋限定「ほうじ茶ういろ」「さつま芋ういろ」、冬限定「みかんういろ」「節分ういろ」も味わってみたいです。
買いに行けるとしたら、JR名古屋高島屋、名鉄百貨店、松坂屋名古屋店のB1あたりでしょうか。これで、名古屋に行く楽しみ、デパ地下探検の楽しみが、また増えます。
この記事へのコメントはありません。