豆は「しあわせ」のタネである

アーカイブ:2020年 8月

シダレエンジュ

京都府立植物園の入口前広場にて 京都府立植物園は、地下鉄烏丸線の北山駅に隣接する植物園です。久しぶりに北山駅を使い、マメ科植物 シダレエンジュのことを思い出しました。 そこにマメ科植物が在ることを、私はずいぶん前から知っていました。 …

記事を読む

大極殿本舗「栖園」高倉店 琥珀流しの1年

京都の甘味処「栖園」、月替りの琥珀流し 大極殿本舗 栖園、琥珀流しで知られる甘味処です。かつては、六角店だけだった喫茶部門が高倉店(大丸京都店の近く)に併設されたのが、昨年6月のこと。 私は2019年9月から栖園 高倉店の琥珀流しを求め…

記事を読む

青森産の枝豆

毛豆以外初めて? の青森産枝豆 大丸京都店で見つけました。「あ、青森!」 袋には小枝付きの枝豆が入っています。どこそこのJAさんとか、出荷組合とか、そういうお名前はありません。「品種の問合せ先がわからない‥‥」と思ったけど、買ってしまい…

記事を読む

ながおか農チャレ プロジェクトの活動

新潟県長岡市の元気な農業者さんたち 「世界えだまめ早食い選手権」で知り合った長岡の農業関係者さんたち。 2018年は7月に長岡を訪ね、選手権に出場したことと長岡の枝豆集荷場のことなどを「豆類時報」に書きました。昨年はテレビ番組「マツ…

記事を読む

岐阜えだまめ 8月は「エゾミドリ」

えだまめ品種は移ります 以前は気にしてなかったのですが、同じ地域で収穫される枝豆でも旬を追いかけるように品種が変わっていきます。「岐阜えだまめ」も然り。 6月に見つけた「ぎふベジ」さんのえだまめサイトによると、7月と8月は茶豆風味の「湯…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー