豆は「しあわせ」のタネである

学びと体験

10/2「豆の日イベント2018」に当選しました!

「知る・見る・味わう・和菓子を愉しむ会」が大阪で初開催されます 全国和菓子協会の主催で、これまで東京で何度か開催されていた和菓子のイベントが、大阪の阪急うめだホールで開催されます。 10月2日の開催を知ったのは、9月中旬、応募締切前日の…

記事を読む

京都人好みの「からし豆腐」

「京都人の密かな愉しみ」 京都を舞台にしたNHKのBSで、2015〜2017年頃に放送されていたドラマがあります。常磐貴子さんやシャーロット・ケイト・フォックスさんなども登場されていたしっとりとしたお話。 その中の一つで、京都の夏をテー…

記事を読む

飛竜頭の真相を聞く

飛竜頭、飛龍頭、ひろうす、ひりゅうず、ひりょうず 新聞連載「とうふ屋のある町は、いい町だ」を書かせていただくようになって、今まで以上におとうふ屋さんとお話をさせていただく機会が増えました。 同じ名前のおとうふや揚げの類いでも、お店ごとに…

記事を読む

金沢「森八本店」にて

金沢菓子木型美術館 日本三銘菓のひとつである「長生殿」を製造販売されている森八さん。その本店に木型美術館があることを知り、一度見てみたいなと思っておりました。 金沢に行くと一番に訪れる「鈴木大拙館」を満喫したあと、森八さんへ。落雁体…

記事を読む

滋賀県シンポジウム3 上田上小学校の取組み

子どもたちが2年がかりで、タネからつくる味噌 4月21日に参加した「アリス・ウォーターさんに学ぶ 食・農・暮らしの持続可能な未来」シンポジウム、第2部は県内3つの小学校の取組みを、その学校の先生が発表されました。 ・大津市立上田上小…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー