あんパン 食べ比べ(2)
あんパン いろいろ、違いを知りたい
あんパンづくりの前に試した「あんパン食べ比べ」が面白かったので、続篇です。
この前は「大丸 京都店」で4軒のあんパンを購入しました。今回は、四条河原町の「京都タカシマヤ」B1であんパンを探しました。
・ドンク ‥‥ 前回購入済みのため省略
・進々堂 ‥‥ 京都の老舗パン屋さん
・ブーランジェ オクダ ‥‥ あんパンに加え、よもぎあんパンも魅力的でした
・フォション ‥‥ 3個見かけたけど、タッチの差で完売😢
よって、今回は2軒、3個のあんパンを食べ比べしました。
進々堂の「洛中 粒 あんぱん」
「洛中 粒 あんぱん」芥子の実 192円(税込)
「サックリとしっとりを両立した新しいパン生地。粒あんとのバランスをお楽しみください」の説明書きあり。
やっぱりプロのパン屋さんのあんパンは、外見も断面もキレイです。この前、あんぱんレッスンで教わった生地の上部8:底部2のバランスが見事です。
生地はハリがあるのを感じます。だけど、スカスカした感じがない、しっとりおいしい生地。粒あんもおいしくて、さすが老舗のあんパンだなと思います。
ブーランジェ オクダのあんパン
まずはノーマルな あんパンから。
「あんパン」芥子の実 144円(税込)
「ほどよい甘さの自家製つぶあん たっぷり!」と書かれていました。
表面にテカリを出さない、素朴な雰囲気のあんぱん。144円という価格も驚きです。
ライトな食感の生地でした。あんこもおいしいです。でも、そこまで「たっぷり!」という印象はありませんでした。生地とあんこ、バランスの良い量だと思います。
「よもぎあんぱん」芥子の実 165円(税込)
「自家製あんが たーっぷり入ってます」と書かれていました。形がまん丸でないのが、かわいい。よもぎの香りにそそられます。それにしても、安すぎませんか?
材料表示には、よもぎ以外に生イースト、生クリームも見られました。
こちらも表面のテカリはありません。
もっちりした食感が好きです。噛むとよもぎの良い香りが、あんのおいしさと相まって絶妙。けしの実はノーマルあんパンより、よもぎあんぱんのほうが個性が光るように思います。
自家製あんこの、こんなにおいしい「よもぎあんぱん」が165円はお得ですね。
タカシマヤに行くと、よく御座候の白を買うのですが、この「よもぎあんぱん」も定番にしたいと思いました。
あんパンは、人をしあわせにしてくれますね〜😄
この記事へのコメントはありません。