豆は「しあわせ」のタネである

黒豆 飛切極上で炊き込みごはん

師走。残すところあと7日。今日はXmasイヴですね。

 

女子会にも豆料理を

豆ラボ女子会では、豆料理のふるまいをご提供させていただきました。

IMG_20151224_125643

豆を使った料理は

・グリーンスプリットのふわふわサラダ

・手亡豆とズッキーニのトマト煮込み

・鶏つみれとおぼろ豆腐、蕪の豆乳鍋

・黒豆ごはん

そのほか、いただきもののイチゴやみかん、ミモロせんべいなど‥‥

黒豆ごはんの作り方 〜贅沢篇〜

ふつうは「飛切極上」を炊き込みごはんにしたりはしないのですが、黒豆ごはんに使う量は知れています。「働き者の女子たちの1年の労をねぎらい、来年もマメに元気に過ごせますように」との願いを込めて、おもてなし用に使いました。

20151224151248

黒豆のアントシアニンがごはんに移って、ほんのり薄紫色のごはんに。黒豆の栄養は、動脈硬化や糖尿病の予防、女性にうれしい美肌効果もあるようです(^^)

 

〈材料〉

・お米 2合(モチモチしたのが好きな方は1/2合をもち米に変更)

・丹波の黒大豆 飛切極上 大さじ3

・水 2合+大さじ3(もち米に変更したら、大さじ3は1くらいでOK)

・塩 小さじ1/2〜

〈作り方〉

1.お米を洗ってユルク水切り、ザルにあげておく

2.黒豆をやさしく水洗い。鉄のフライパン極弱火で約20分ほど煎る。焦がさないように様子見しながら、豆を転がすように時々ゆすって加熱する。

*表面の皮が割れて少し焦げ目がつき香ばしく香ってくる頃を目安に火を止める。

3.炊飯器の2合で水加減し、豆と同量の水、塩を加える。

4.炊飯器のモードで炊き上がりを調整して、スイッチ・オン!

*私は炊き込みごはんモード、極うまモードなどを使っています。

5.炊き上がったら少し蒸らして蓋を開け、ご飯と豆を軽く混ぜ合わせて出来上り。

*好みで白ゴマを加えてもおいしいです。

 

余談

◎いつもの大豆炊き込みご飯は、米1合:豆や雑穀など 大さじ1の分量比にしていますが、黒大豆 飛切極上は粒が大きい分、個数が減るので、ほかの豆の1.5倍量にしました。

◎黒豆は粒が大きい分、ふつうの黒豆を煎るときより加熱時間を長くしてください。カラッと煎っていると豆がやわらかく炊き上がります。加熱時間が短いと、せっかくの豆が中途半端にかたかったりしますので、ご用心ください。香ばしく煎っていると、炊き上がりにも豆の香ばしさが残ります。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 11月
« 10月   12月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー