豆は「しあわせ」のタネである

「神緑」天狗印枝豆

沼田利根蔬菜(そさい)出荷組合の天狗印枝豆

天狗印の枝豆、京都では百貨店か八百一さんで売られています。ほかに、東京と大阪、福岡の百貨店でも見たことがあります。

ほかの枝豆より値が張って、天狗ブランドの高級枝豆といった印象を受けます。「みりょく」枝豆は、何度か食べたことがありましたが、今回、初めて「神緑(しんりょく)」という枝豆を見つけました。八百一本館にて、迷わず「買い!」です。

沼田利根蔬菜出荷組合 天狗印枝豆「神緑」 280g入り 398円(税込)

 

枝豆「神緑」のかもす“おいしい”気配

袋から出してすぐの「神緑」枝豆。色とうぶ毛の表情、莢の張り方など、実においしそうな気配を醸し出しています。2粒豆、3粒豆に混じって「しあわせの4粒豆」が、なんと2莢も入っていました。うれしい!

いつものように両端チョンチョン、蒸し茹でにして味わいました。

おいしい。青豆にしては味の幅が広い。加熱後のまだ温かい状態のうちから、プリッとしたおいしさで、常温に冷ますと更においしさが増す感じです。

「みりょく」枝豆を食べたときも、おいしいなぁ〜と感じたのですが、この「神緑」も、食べても食べても手が伸びる納得のおいしさでした。

 

塩野社長の話を聞く

天狗印枝豆のホームページを見て、沼田利根蔬菜出荷組合に電話をしました。品種についてお訊ねすると、私が味わった7月中旬の白毛枝豆は「グリーン80」とのことでした。

そして、「品種で味が決まるのは6割程度。場所や作り方によって枝豆のおいしさは変わる」とのこと。

①利根沼田は標高差のある土地で、昼夜の寒暖差があるため、日中の太陽の光を浴びて栄養分をたくわえ、夜の涼しさで休眠状態になり、栄養分の消耗が抑えられ、おいしくなるのだとか。

②おいしいものを作るため、品質第一で肥料にも気を配って作っているとのこと。ショ糖、果糖、ブドウ糖を科学的に分析して良い状態を目指し、収穫時期を見計らって収穫するそうです。

③枝豆は、膨らまし過ぎはNG。豆が丸々と成長したものは、大豆に成りかけており、糖分やアミノ酸が脂質やタンパク質に変わるから、おいしくない。

噛んで甘いと感じるのは、少し莢が薄いくらいの状態で収穫したもの。

など、聞けば聞くほど「ナルホド!」と思いました。

塩野社長、勉強になりました。ありがとうございます。

枝豆は、野菜の中でも加熱調理だけでお酒のつまみになり、嗜好品にあたる食べ物。コストと手間をかけて、作り方のこだわりを貫いているからおいしいのだそうです。

そして、「天狗印の枝豆が最もおいしくなるのは、9月中旬」と教えていただきました。「9月中旬に天狗印枝豆を買う」とスケジュールに書いておかねば‥‥

 

*そのほか枝豆について、豆なブログ「枝豆のこと」に書いています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 7月
« 6月   8月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー