そのほか
秘伝豆の発芽
先週の木曜日に水に浸した秘伝豆が、1週間たったらこうなりました。
芽が出てるの、写真でわかりますか?
この秘伝豆の2粒は、味噌仕込みの会に参加されるビギナーさんに「乾物の豆」と「水にもどした豆」と「茹でた…
記事を読む
お正月の黒豆
師走。2015年の残り9日。注文していたお正月の黒豆が本日、豆ラボに届きました。
「黒豆だけは贅沢をしていい」と数年前から決めているから、迷わず
小田垣商店の 丹波篠山産 大玉 丹波黒大豆 飛切極上 をお願いしました。
…
記事を読む
Mちゃんにいただいた京都 吉兆さんの「丹波黒 甘納豆」
白いケースに3袋入りの最後の1袋を大事に残しておりました。
「吉兆さんの黒豆甘納豆〜!」と思うと感慨ひとしおです。最後の1袋を味わいながら、書いております。
…
記事を読む
Plofile
豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー五木 のどか
福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら|
バックナンバー