豆は「しあわせ」のタネである

いなり寿司、つくりました

いなり寿司をつくったの、何年ぶりでしょう。おとうふ屋さん取材で、つくってみたいと思うシーンに出くわしました。

 

取材で見た「いなり寿司」が揚がっていくシーン

いなり寿司のお揚げは、四角い小さな生地を低温の油と、高温の油の2段階で揚げていきます。口では言われないけど、きっと「おいしくな〜れ」と、心に思いながら揚げてるのでしょうね。

揚げたてのお揚げは、ふっくらとして、ホントおいしそう。そのまま大根おろしとネギとポン酢をかけて、パクッと食べたらおいしいだろうなと思いながら‥‥

「いなり寿司の揚げ、私が買ってもいいですか? 注文の数以外もありますか?」と訊ねて、5枚だけ買ってきました。お揚げが5枚あれば、いなり寿司が10個できる〜(^^)

 

いなり寿司の揚げを炊く

味の記憶はあるものの、分量に自信がなくて、WEB検索。キッコーマンのレシピがヒットしました。お揚げを炊いて、ごはんを詰めるのですが‥‥

ごはんは、昨日買ってきた「京風 桜ごはん」の素を使って、桜ごはんを詰めることに。

木村九商店の桜ごはんは、国産のたけのこ、桜の塩漬け、蕗のとうが使われています。刻んだ蕗のとうが少し苦味を醸し、大人の味わい。この桜ごはんの素、けっこう気に入っていて、毎年誰かに送っています。

ごはんは、米を洗って30分以上おき、たけのこを加えて炊飯、炊き上がりに桜と蕗のとうを混ぜる、と段階を追ってやるのですが‥‥ お揚げを炊くタイミングが遅かったかも‥‥

いなり寿司は、こうできました。

みつばで結んだ桜いなりと、桜の花をのせた桜いなり。5枚の揚げで10個できました。

いなり寿司ができたら、お花見に行きたくなって、いざ!

 

京都御苑の糸桜

お花見? 夜桜? と考え、日曜日に見た京都御苑に繰り出しました。

糸桜、というそうです。いい感じに七分咲き。いい感じに照明も灯っておりました。

いなり寿司、桜あま酒、ポトフ、茄子の煮びたし、メンチカツと天ぷら、黒豆茶‥‥

天皇がお帰りになられたおかげで、今夜の京都御苑の警備はユルイ? 警備員さんに注意を受けることなく完食しましたとさ。

 

いなり寿司の改善点

お揚げは前の晩に炊いて、味を染み込ませておくほうが良い。

揚げを炊く前に、揚げの上から菜箸を転がして開くと、袋を開きやすい。

炊き上がった揚げを冷ましてしぼるとき、しぼり過ぎないほうがおいしい(と思う)。

 

京都のさくらシーズンは、これからです。いなり寿司のリベンジできるかな?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー