menu

豆は「しあわせ」のタネである

久在屋さんの地豆腐「黒神(こくじん)」

久在屋さんへ あれから毎月、右京区のお店を訪ねるようになりました。理由は、月替わりの「地豆腐」が気になるから。 コロナ休業とか関係なかった頃に、久在屋さん商品を髙島屋で買ったことがありましたが、デパ地下で買うのとはるばる店まで出向いて買うのとでは、気持ち的においしさが違うような気がするのです…

記事を読む

自粛なる日々

ほとんど自炊 緊急事態宣言は未だ明けず、自粛なる日々が続いています。たまに外食、たまに出来合のお弁当やお惣菜を買って、それ以外は‥‥ 外食+買食2:8くらいの比率で自炊しています。 「献立を考えて買い物をするのが苦手」という友人へのアドバイスは、「その日、食べたいと思ったもの、正当な特売品、とう…

記事を読む

白あんの手亡豆【雪手亡】

大極殿本舗の工場長さんにいただいた豆 豆類時報98の取材で、大極殿本舗の山本一彦工場長のお話をお聞きする機会がありました。今年の初め、1月9日のことです。あんこの話をたくさんお聞きし、白小豆の生あんを味見させていただきました。 取材の後、帰りに持たせていただいたのが、これら5種類の豆。「自分…

記事を読む

落花生は、眠る

落花生の苗を植えました。確かに、豆の仲間です 「落花生も豆の仲間ですか?」と聞かれ、以前は「はい。おそらく、そうでしょう」くらいに答えていました。2016年に、仕事で落花生の原稿を書いたとき、落花生がマメ科・マメ亜科・ラッカセイ属の植物であることを確認し、それから安心して「はい。落花生も豆の仲間で…

記事を読む

北海道十勝産 えだまめ

MARUHA NICHIRO の「えだまめ」は、国産 冷凍野菜 フレッシュの枝豆が待たれるこの季節、食品スーパーの大型冷凍庫に「国産」「えだまめ」の文字を見つけ、勇んで買いました。北海道十勝産の冷凍食品です。 堀川丸太町のカナートで、250g入り 298円+税でした。 国産、しかも十勝産と…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー