豆は「しあわせ」のタネである

牡蠣と柿に合わせる豆は

豆ラボにお客さま有り

久しぶりにお客さまをお迎えしました。本日のお客さまは、東京から美食家のFさん。

「カフェインがアレルギー食材で、それ以外はOK」とお聞きし、「そうか、コーヒーを出すのはダメなのね」と思っておりましたら、紅茶や緑茶、抹茶もNGなのですね。考えればわかることなのに、うっかりしておりました。とりあえず本日用意した食事は、すべてセーフ。アレルギーのこと、ちゃんと意識しなくてはと反省‥‥

 

久しぶりに豆っぽい料理をズラリと作りました。あぁ、気持ちいい!

 

本日の豆っぽい料理

郷里でエッセイストをしておられる大先輩に、若かりし頃に釘をさされた教えが「お客さまをお迎えするときは、作り慣れた料理を作りなさい。初めて作るものや本を見て作るような料理に挑戦してはダメ!」でした。

今日の献立は、何度も作ったことがある料理ばかりの秋冬向きを選びました。

◎ニンジンと紅大豆のツナサラダ(作り方はリンク先の真ん中あたり)

ピーラーで削ったニンジンのリボンサラダに茹でた紅大豆を加え、ツナで和えました。けっこうこれは、豆ラボの定番メニューです。ハーブはフェンネルを合わせました。

 

◎柿とレンズ豆の奈良漬けサラダ(レシピはこちらの後半部分)

レンズ豆は水浸けをせず、短い茹で時間で使えるから便利。レモン汁とマスカルポーネチーズで和えています。

 

◎牡蠣と大福豆の白いシチュー

カブとカリフラワーも入れた白いコーディネート。牡蠣からしみ出す出汁が、おいしいチャウダーに。

 

◎洋梨と黒豆マリネ

茹でた黒大豆にビネガーをかけると紫色に変色します。洋梨のおいしい季節だけに作る、白ワインが効いたマリネ。イタリアンパセリをみじん切りにして散らしています。

 

その他、パン3種と日本酒、バジル茶で‥‥

Fさま、美味しいお土産の御品をありがとうございます。

 

新豆と旧穀

この度の食材で、黒大豆レンズ豆を購入しました。

北海道産の祝黒(黒大豆)は新豆で、アメリカ産のレンズ豆は収穫時期まで把握できませんが、新豆だと思います。

紅大豆大福豆は、豆ラボに残っている旧穀を使いました。

新豆は茹で時間が驚くほど早い! 祝黒は水浸け4時間ほどでキレイにもどり、30分も茹でたら程よいをちょい過ぎた「やわらかめ」になりました。旧穀の大福豆は、半日+1晩水浸けし、1時間半ほど茹でてもまだ「ちょいカタ」状態。

あぁ、こんなに違うんだなと改めて思いました。

 

久しぶりに朝から存分に豆とたわむれ、「おいしい」と食べていただき、充実した1日となりました。

Fさま、また豆ラボにゴハンを食べに来てください(^^)楽しい時間を、ありがとうございました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー