豆な仕事
アウトドア&お弁当向きの豆料理
7月17日(日)、豆料理レッスンを開催しました。
▲ 1部の参加者さん。初参加のSさん、自転車乗りのTさんと。
▲ 2部の参加者さんたち
まずは水戻しした大豆を茹でるところから。
「特…
記事を読む
赤飯&赤飯まんじゅう作りを、6月25日(土)に開催しました
今回も新しい豆仲間をお迎えし、賑やかに開催することができました。
赤飯を作るのが初めてという方が大半で、自分でも作ったことがあるという方も少しおられました。が、赤飯まんじゅうを…
記事を読む
アウトドア・お弁当向きの豆料理
豆好きな皆さまに豆料理を楽しんでいただく機会を作り、それぞれのご家庭から豆好きな人を増やしたくて、豆料理レッスンを開催しています。
「どんな豆料理が食べたいですか?」と毎回、参加者さんのお声をお聞きして、…
記事を読む
3月から月に1回、豆好きな人たちと豆料理を作る会を開催しています
次回の開催は、6月25日(土)に赤飯と「赤飯まんじゅう」を作ります。詳しくは、コチラ
5月28日(土)、楽しく開催できました
今回の豆料理レッスンは、参…
記事を読む
1豆3味をお伝えすべく
もうずっと何年も前からやりたいと思っていたことの一つに、豆料理レッスンがあります。これまで味噌仕込み会や赤飯レッスン、えだまめの会など開催してきましたが、実は本当にやりたかったのは豆料理レッスンでした。
4/23…
記事を読む
Plofile
豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー五木 のどか
福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら|
バックナンバー