豆は「しあわせ」のタネである

博多 新風 豆乳みそラーメン

博多めん街道でいただく豆乳を使ったラーメン

IMG_20160103_133321

博多めん街道には、博多 新風、元祖博多だるま、二葉亭、博多 一幸舎、能古うどん、ほか蕎麦屋さん、焼きそば店なども入っています。

博多駅デイトスの2Fにある「博多めん街道」に友人の店が入っています。

「博多 新風」という名のラーメン屋さんで、博多のマー油ブームの火付け役ともなった「新風麺」で人気の高い、こってりコクのあるラーメンを食べさせてくれる店。テーブル席が2〜3卓とカウンターが7〜8人掛けくらいの小ぢんまりとした店の厨房で、麺あげをしているのが友人のやすよちゃん。そう、女性のラーメン屋さんです。

背が高くて、細くて、白くて、メガネを外してスーツを着たら、とてもラーメン屋さんには見えないべっぴんさん。百道にある某著名ホテルの広報をしていた彼女は、迷いもなく(?)職を辞し、ラーメン屋の女将さんになりました。それだけでもスゴイ! カッコえ〜と思っておりましたら、なんと、厨房に入って麺あげをしているとは!

12月は時間がなくて、その姿を見るだけでしたが、正月に帰郷した際は、博多駅に着いてすぐ店に直行したのであります。案の定、そのフロア全体が混雑して、新風の外にも順番待ちの列ができていました。

 

IMG_20160103_132117

「博多 新風」の看板女将。博多駅デイトス2Fの博多めん街道にて。

「並ぶと何分くらいかかります?」

「30〜40分くらいでしょうか‥‥」「お席はカウンターでいいですか?」

「はい。やすよちゃんの近くに座りたいです」

「おぉ! ねえさんのお友だちですか?」

「はい。昔の知り合いです」‥‥ そう、1段高く見える厨房内で麺あげをするやすよちゃんは、20代男性スタッフから「ねえさん」と呼ばれていました。あんなふうに感じのいいスタッフがいるのは、ご主人とやすよちゃんの心くばりと愛情のたまものだよね、と思います。

 

 

新風の豆乳みそラーメン

IMG_20160103_131236

博多 新風の「豆乳みそラーメン」

ラーメンは最初に店に入った右手にある食券機で購入します。そこで「豆乳みそラーメン」がメニューにあるのを見つけました。880円でした。

新風のとんこつラーメンは、これまで何度か食べたことがありましたが、みそラーメンは初めてです。どんな味噌? と期待して待つと‥‥ こんなラーメンでした。

 

豆乳と白みそ+とんこつスープのまろやかでコクがある深い味わい。白濁スープの中に豆乳ならではのたゆたう点もようが見えました。あったまるぅ〜 と思いながら完食。

つるんとコシのある細麺、半熟ゆで玉子、肉厚チャーシュー、シャキシャキのネギ、黒い丼の中に広がる白い世界。おいしかったです! やすよちゃん、新風の皆さま、ごちそうさまでした。

 

 

博多に帰る楽しみが増えました

厨房から店全体に気を配り、店を仕切って若いスタッフを束ねるやすよちゃんは、やっぱり「ねえさん」の貫禄。きりりとしてカッコいいです。

その昔、ラーメン屋の麺あげ(平ザルやテボ)をスターウォーズのライトセーバーだと、一風堂の河原成美さんは言っていました。「麺あげ棒に氣(フォース)を込めて、1杯1杯ていねいに作っていく。そうすると、お客さまにその氣が伝わっていくから」と。厨房に立つやすよちゃんの麺あげ姿を見て、そんなことを思い出しました。

京都から新幹線で3時間弱、博多駅に降りたらホッとしながら懐かしい気持ちを味わいつつ、仕事先へと急いでいました。これからは、やすよちゃんのいる新風も帰郷の楽しみの一つになりました。

新風の皆さま&全国のラーメン屋の皆さま、ことしも美味しいラーメンを作ってください。(^^)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 12月
« 11月   1月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー